グリーンチャンネルWeb(マルチ会員)チャンネル追加の新サービス開始!(中央競馬ライブ配信時)
2021年9月11日(土)からグリーンチャンネルWeb(マルチ会員)の新サービスが始まりました
中央競馬のライブ配信時に、今まで2チャンネルだったものが、3チャンネル追加され最大5チャンネル視聴することが可能になりました
開催場ごとにチャンネルが割り振られているので、自分が見たいシーンがより見やすくなりました
3チャンネルは東日本の開催場、4チャンネルは西日本の開催場、5チャンネルは3場開催時の福島、新潟、中京、小倉、札幌、函館のいずれかのライブ配信が行われます
スポンサーリンク
パソコンでは5チャンネル同時視聴が可能
パソコンでは、最大5チャンネルを同時に視聴できる「複数チャンネルモード」が搭載されています
分割された画面で見たいシーンを見ることができる画期的なサービスです
実際、楽しみ方の幅が広がりました
パドックをじっくり見たい、返し馬をじっくり見たいというかたにとっては重宝すること間違いなしです!
パドックに関しては音声がないので物足りないと感じる人と、集中して馬体を観察できるのでかまわないと感じる人に分かれるかもしれません
いずれにしても、競馬場と馬の映像を多く見られるので今まで以上に楽しめる番組になっています
さらに、パドック映像や返し馬、レース直前の輪乗りを見ていたら、別場のレースが終わってたなんてことがなくなります!
要するに、見たいシーンをいいとこ取りで視聴できることが一番のメリットです
ただし、スマホとタブレットでは同時視聴ができないので、大事なシーンの見逃しに注意が必要です
障害戦で、実際に飛越する障害を馬に見せているところも見ることができます
自分が馬だったら、このくらいの高さでこのくらいの幅があるということを分かっていたほうが飛越しやすいと思います
踏みきってジャンプする側と着地する側と両方を見せている様子も映し出されていました
今まで見られなかった臨場感のある映像を見ることができるようになりました
3〜5チャンネル視聴時の注意点
※3ch~5ch では司会進行、パドック解説等はございません。また、レース実況、馬場入場、VTR 配信時
グリーンチャンネルWebホームページより引用
以外は音声はございません
※3ch~5ch ではスマートフォン・タブレットにおける音声モードはご利用いただけません。
※3ch~5ch では、一部、競馬場・WINS に来場のお客様向けのご案内がございます。
音声や司会進行がないのは、それはそれで楽しめると思います
「音声モード」とは動画を音声のみで再生することで、通信データの使用量を節約することができる機能なのですが、3ch~5ch ではスマートフォン・タブレットにおける音声モードが利用できません
複数チャンネルモードの注意点
※Internet Explorer11 ではご利用いただけません。
グリーンチャンネルWebホームページより引用
※ネットワーク環境、再生のタイミング、パソコンのスペック等により ch ごとで時差が生じます。
※パソコンの性能により、正しく、動画が再生されない場合がございます。目安となる動作環境は
推奨環境をご参照ください。
詳しくはグリーンチャンネルWebのサイトをご確認ください
スポンサーリンク
JRAのホームページはこちらから↓↓↓↓↓↓↓
