【出走馬決定順】2022年皐月賞 出走可能頭数18頭に対し21頭が登録
2022年4月17日(日)に中山競馬場で行われる皐月賞(G1・芝2000m)の出走順位を「JRAホームページ内の出走馬決定順」https://jra.jp/keiba/tokubetsu/index.htmlをもとにまとめました
スポンサーリンク
※馬名の後ろのカッコ内は通算獲得賞金
出走可能頭数18頭に対し21頭が登録をしています(4月3日発表)
まず、優先出走権を得たのが以下の6頭
- アスクビクターモア(3,600万円)弥生賞ディープインパクト記念1着
- サトノヘリオス(900万円)スプリングステークス3着
- デシエルト(2,100万円)若葉ステークス1着
- ドウデュース(5,800万)弥生賞ディープインパクト記念2着
- ビーアストニッシド(3,700万円)スプリングステークス1着
- ボーンディスウェイ(900万円)弥生賞ディープインパクト記念3着
以下、通算収得賞金順
- ⑦キラーアビリティ(3,900万円)
- ⑧オニャンコポン(2,900万円)
- ⑨ジオグリフ(2,800万円)
- ⑩ダノンベルーガ(2,400万円)
- ⑩マテンロウレオ(2,400万円)
- ⑫イクイノックス(2,300万円)
- ⑫ジャスティンパレス(2,300万円)
- ⑭ジャスティンロック(2,000万円)
- ⑮ダンテスヴュー(1,200万円)
- ⑯ラーグルフ(1,000万円)
- ⑰トーセンヴァンノ(600万円)
ここまでが出走可能馬
以下4分の1の抽選対象馬
- ⑱オウケンボルト(400万円)
- ⑱グランドライン(400万円)
- ⑱ナニハサテオキ(400万円)
- ⑱メイショウラナキラ(400万円)
優先出走権を得た馬のうち、スプリングステークス2着のアライバルと若葉ステークス2着のヴェローナシチーが皐月賞を回避
さらに、若駒ステークス1着、弥生賞ディープインパクト記念6着のリューベックは、マイル戦に路線変更するため4月9日(土)のニュージーランドトロフィーからNHKマイルカップを目指すことになり皐月賞を回避
これによりボーダーラインがグッと下がり、通算収得賞金400万円の馬で4分の1の抽選が行われます
皐月賞と同コース、同距離のホープフルステークス(G1)の勝ち馬キラーアビリティに期待
追記:回避馬はなく、抽選の結果グランドラインが皐月賞の最終チケットを手にしました。オウケンボルト、ナニハサテオキ、メイショウラナキラの3頭は出走が叶いませんでした。
スポンサーリンク
よろしければこちらの記事もお読みください
JRAのホームページはこちらから↓↓↓↓↓↓↓
